| مرکز مطالعات ژاپن | رایزنی فرهنگی جمهوری اسلامی ایران در توکیو، طی اطلاعیه ای از برگزاری جلسات حافظ شناسی در محل این رایزنی در توکیو خبر داد.
در این اطلاعیه که از سوی رایزنی صادر شده، آمده است:
جلسات “حافظ شناسی” توسط آقای کن ایچی کومانو سفیر سابق کشور ژاپن در تهران از تاریخ 15/1/1392 (4/4/2014) تا تاریخ 9/3/1392(30/5/2014) در پنچ جلسه به صورت یک هفته در میان در روزهای جمعه از ساعت 18:00 تا 19:30 در محل رایزنی فرهنگی سفارت جمهوری اسلامی ایران در توکیو برگزار می گردد.
عناوین مورد بحث ایشان به تفکیک هر جلسه به شرح زیر است:
- جلسه اول: روز جمعه 15/1/1393(4/4/2014) با موضوع “ویژگی های شخصیتی حافظ”
- جلسه دوم: روز جمعه 29/1/1393 (18/4/2014) با موضوع “زمان و احوال زندگانی حافظ”
- جلسه سوم: روز جمعه 12/2/1393(2/5/2014) با موضوع “تفکر حافظ”
- جلسه چهارم: روز جمعه 26/2/1393(16/5/2014) باموضوع “ویژگی های اشعار حافظ”
- جلسه پنجم: روز جمعه 9/3/1393(30/52014) با موضوع “تاثیرات اشعار حافظ در دوران بعدی”
شرکت برای عموم بخصوص اساتید و دانشجویان زبان فارسی و ایرانشناسان رایگان و آزاد است.
علاقمندان با ثبت نام از طریق آدرس ایمیل آورده شده در پوستر می توانند در این دوره شرکت کنند.
ضمنا به اطلاع می رساند که این دوره به زبان ژاپنی ارائه می گردد.
イラン・イスラム共和国大使館附属・イラン文化交流センターではこのたび
元駐イラン特命全権大使の駒野欽一先生をお招きして、
全5回のセミナー「ハーフェズと親しむ」を開催することとなりました。
日時は2014年4月4日から隔週金曜18時~19時30分、会場はイラン文化交流センターで、
受講料は無料です。各回の詳しい内容などは添付のポスターをご覧ください。
このセミナーに参加をご希望の方は、ポスターに記載の連絡先まで、
お名前、
お電話番号、
Eメールアドレスをお知らせいただき、お申し込みください。
○ハーフェズについて
ハーフェズの詩を理解するには 魂まで一汗かく必要がある―ゲーテ
シャムスッディーン・ムハンマド・イブン・ムハンマド・ハーフェズ・シーラーズィー(1325-1389)
イラン南部の都市シーラーズを中心に活動。愛をテーマにした抒情詩を500以上詠う。
彼の詩集は日本語、英語、フランス語、ドイツ語など多言語に翻訳されている。また、
その詩は後にゲーテに感銘を与え『西東詩集』をつづる動機付けにもなった。
イラン人の間では、ハーフェズの詩集を開いてその内容を解釈する「ハーフェズ占い」が盛ん。
○駒野先生のメッセージ
イランやペルシア語世界で今なお最も親しまれている詩人、
世界的文豪ゲーテを魅了してやまなかった東方の詩人、
その「ハーフェズ」が、日本ではあまり親しまれていないのは残念です。
ハーフェズの詩の独特の難しさに加えて、
目で見耳で聞き自分で声を出して読んでみることで存分に楽しむことが出来ると云うハーフェズの詩にあっては、そもそも日本語への翻訳は不可能と云う
ことでしょうが、そこを少しでも何とかしてみたいと云うのがこの勉強会の目的です。
ペルシア語の知識は最小限で結構ですが、
具体的に詩の一片を取り上げてその意味を理解しながら、
併せてハーフェズの人物や背景を探り、そうすることでハーフェズの詩を直接楽しんでみたいと願っています。
今回は初歩の初歩ですが、私自身いずれは体系的に取り組んでみたいと思っています
1 دیدگاه
saeed amiri
سلام
تبریک میگم سایت جالبیه……….